近江企画|トレースCAD
  • CADトレースについて
    • 対応図面
    • 制作実績
    • 使用CAD・出力形式
    • 注文の流れ
  • 会社案内
    • ブログ
  • お問い合わせ
  • 06-6314-6613
  • メールで見積もり
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: コンサルティング

現在位置: ホーム1 / コンサルティング

すんばらしい設計事務所有り

2018年6月16日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

昨日茨木の設計事務所へ久しぶりに営業へ行ってきました。
所長と2時間近く話し込んでおりました。
過去案件等色々と見せて頂きましたが、これは!と思うような物件が多数ありました。

特にサンタフェにある例の不思議な螺旋階段の様な階段を設計されておりおもわず唸ってしまいましたね!
ある程度費用を掛けれる物件については「私が住みたい!」と思うような物件ばかり。

屋根を支える支柱が無い物件等も必見です。
諸事情がありここには載せることができませんが、これは必見です。

また技術を持っている職人が多数いることも教えて頂きました。
それらの技術が伝承されているかと言ったらそうではないこともあり。違う意味で唸っておりました。

もし一味違う設計を考えておられるかた。
ご一報下さい。

0 0 高谷幸世 高谷幸世2018-06-16 00:00:002018-06-16 00:00:00すんばらしい設計事務所有り

LED製品の不具合調査

2017年12月8日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

こんにちは。いつも絶好調の高谷です。
ある製品の不具合調査の依頼があり、結果報告をしてきました。

分解図

分解、3次元化、入手出来た図面と比較、動作チェック、当たりチェック・・・をして問題点発見。

考えて、かんがえて、カンガエテ。
納得のいく答えを持って説明にあがりました。

結果に大変喜んで頂き、考え抜いた甲斐がありました。

弊社では図面を始め様々な分野の方と協業しておりますので、とにかく相談して頂ければ何かとお答を出すことが出来ると思っております。

もしかして分野が違うかも?と思われる方もとりあえず連絡下さいませ。

出来うる限りのことは対応させて頂きたいと思います。
いつも感謝♪

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-12-08 00:00:002017-12-08 00:00:00LED製品の不具合調査

人気の構造~経営者の魅力と倫理~

2017年8月9日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

おはようございます。
いつも絶好調の高谷です。

先日7日 そう、台風が直撃した日です。
都島倫理法人会のナイトセミナーへ参加してきました。

開催が危ぶまれましたが、皆さんの熱気に台風もその勢いを弱め、何とか開催することができました。

「人気の構造~経営者の魅力と倫理~」との内容で、商品が売れるにはまず何をさておいても、クライアント様との信頼関係を作ることが先だよ。
と教えて頂きます。
ありがちなのは、求められてもいないのに、製品説明からはいってしまう・・・
自分の言いたいことだけを言っている・・・

自分にベクトルが向いているとそうなってしまうんだよ、だからまずはしっかりとした関係作りからすれば、その後はずいぶんと楽になることを教えて頂きました。

また、会社経営によくご存じの、「損益計算書」。
これも言葉が表しているように、1に損(相手の為になることを先にする)、2に益(その見返りとしてお金を頂く)となっていて、Give And Take と一緒やなーと感心してしまいました。

会社を経営するのは簡単だが、会社を大きくすること。長期間会社経営することは全く別なんだと改めて学ばせて頂きました。

その為の基本の「き」となるエッセンスをちりばめながらのお話で、まさに腑に落ちることが出来ました。

セミナー後、各テーブルで感想のシェア等話も盛り上がり、外の天気に負けない熱気むんむんの素敵な時間をすごしました。

企画・運営されている皆様の尽力に感謝しつつ帰宅の途につきました。

毎週金曜日の6:30~は朝会をやっておりますので、ぜひご一緒に行きたい方はお声かけください。

今存在出来ている奇跡に感謝。

8月7日 ナイトセミナー

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-08-09 00:00:002017-08-09 00:00:00人気の構造~経営者の魅力と倫理~

what are u doing with who for what?

2017年7月20日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

Good day mate!
It’s long time to write a blog and I try to write a blog in english for practice.
Just in case to have a trip to australia because I love the country.

Yesterday doctor Hino left the earth for going to heaven. He was 105 years old.
He really had a full of life I think.

I really apriciate of his life. when I will reach the time for reaving the earth.
I think God will ask me. Did u enjoy your life?
Did u have your life? and more.

then I must say Yes. If i say soso. It’s a problem I think. we always think of myself with someone’s idea or thought. It is not our life.

Let’s have a life wih own thought. So we never look back our life.

Let’s enjoy now it is a present from god.
see u mate!!

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-07-20 00:00:002017-07-20 00:00:00what are u doing with who for what?

金沢にて

2017年5月17日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

今日も絶好調の高谷です。
本日の打合せはなかなか楽しかったですよ♪

今月は、「人に会う活動」月間です。
そして、明日から金沢へ入ります。
木~土と金沢市周辺で人と会っております。
お近くで一度あっちゃろうか!という方。ぜひともご連絡ください。

では今日も素敵な一日を。 いつも良い事だけを考えるようにー♪

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-05-17 00:00:002017-05-17 00:00:00金沢にて

浅草 三社祭

2017年5月13日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

皆さんこんにちは。
今日も運が良いことが連発し、感謝と共に志事をしております。

来る5月21日に東京は浅草というところで、三社祭があります。

その日は近くで弊社クライアント様とのコンサルティングがある為、その帰りにちょっと寄ってこようかと思っております。
 というよりも、そこまで行っていて、寄らない人はいない気もしますが・・・(*^_^*)

その前日は金沢で別件の打ち合わせがあり、あっちこっちへ出没しております。
 時間の都合の合う方は金沢か、浅草で軽くいかがですか?
今日も良き一日を。

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-05-13 00:00:002017-05-13 00:00:00浅草 三社祭

世界初フルデジタル放電加工機

2017年5月12日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

なんのこっちゃ?と思われている方もいらっしゃると思います。
非常にニッチな業界で、いわゆる金型を加工する機器でございます。
ここの製品 → 株式会社アイトロニクス
「世界初フルデジタル放電加工機」というものです。
世界初「フルデジタル電源」を搭載した小型形彫り放電加工機の特長と活用方法を提案をさせていただきました。

??となりましたか?
分かる人にしかわからないものですから♪

教えて~という方はご一報ください。

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-05-12 00:00:002017-05-12 00:00:00世界初フルデジタル放電加工機

産創館へいざ!

2017年5月10日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

こんにちは。
今日も快晴で汗ばむくらいの暑さになっています。
体調管理には万全を期して志事に励みましょう。

ところで、明日は産創館で展示会が開催されます。

私も見に行っておりますので、金属加工に興味のある方、是非のぞいてみてはいかがでしょうか?

世の中は時代と共に、どんどん良くなっていっています。
こんな機械があるのか?すんごい!!
というような驚きがきっとあると思います。

時代の先端を垣間見るチャンスですので、異分野の方もきっと興味があるものがあるかもしれません。

どんどん動いて情報を取りに行きましょう~!

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-05-10 00:00:002017-05-10 00:00:00産創館へいざ!

大阪 東京 静岡 石川へ。出張三昧

2017年5月9日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

こんにちは。
いつも絶好調の高谷です。

今月は出張三昧の月になりそうです。
医療コンサルティング、放電加工機、スペースフォン などなど・・・

お呼び頂けるのは本当に有難いです。
北は北海道、南は沖縄まで。
フットワーク軽く動いておりますので、上記キーワードで気になった方は是非お声かけください。

問合せは こちらまで → 問合せフォーム

今日はどんな一日を過ごしますか?

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-05-09 00:00:002017-05-09 00:00:00大阪 東京 静岡 石川へ。出張三昧

GW中でも相談事お受け致しました

2017年5月7日/0 コメント/カテゴリ: コンサルティング/作成者: 高谷幸世

こんにちは。
GWの帰省ラッシュが始まっていますね。
車でお出かけの方はお気をつけて運転なさってください。

昨日は知人の会社の相談にお伺い致しました。
相談といっても様々ありますが、私がよく相談に乗っているのは、
「新しいビジネスのシェア」
「仕事を進める上での相談」
「従業員との人間関係」
などの相談をお受けしております。

みなさん同じ所で悩んでおられる方が多く、私も同じ経験をしているので身にしみて分かります。
一度相談する人がいなくて~という方はお声かけください。
話を聞いてもらうだけでも、気持がすっきりすることもありますよ。

0 0 高谷幸世 高谷幸世2017-05-07 00:00:002017-05-07 00:00:00GW中でも相談事お受け致しました

ページ

  • お問い合わせ
  • トレースCAD近江企画のブログ
  • プライバシーポリシー
  • 会社案内
  • 安心の国内制作・仕上げ CADトレースのプロフェッショナル|近江企画
  • 近江企画のCADトレースについて

Categories

  • CADについて
  • アナウンス
  • コンサルティング
  • スタッフのひとりごと
  • トレパック
  • ブログ
  • 今日の格言
  • 放電加工機
  • 独り言・・
  • 飲食事業

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月

近江企画ロゴ2

有限会社 近江企画
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町4丁目5-9
谷町アークビル3F

TEL / FAX 06-6314-6613

CADトレースについて
– ご対応図面
– 制作実績
– 使用CAD出力形式
– ご注文の流れ

会社案内

お問い合わせ

お問い合わせ
06-6314-6613

Copyright ©OHMI KIKAKU All Rights Reserved

Scroll to top